タイ北部地域の名物、カオソーイを本場ランパーンで食べてきました。

場所はこちら。
ランパーン市内中心部に位置します。
私の行った時間は平日13時頃で、お客さんは数組入っていましたが
注文すると、5分程度で出てきました。

Khaw Soi nuea(カーオソーイヌア)ข้าวซอยเนื้อ
牛肉入りカオソーイです。スープは甘さ控えめでカレー風味がしっかりしているタイプで美味しいです。

Khaw kan jin(カーオガンジン)ข้าวกั้นจิ้ง
中華風ご飯 フライドガーリックと揚げ豚肉がご飯といい組み合わせです。

Khaw Soi Kai(カーオソーイガイ)ข้าวซอยไก่
こちらは鶏肉のカオソーイです。お皿の端から端まで届くくらいの、とても大ぶりの一本肉で食べごたえがありました。

Khanom jeen nam ya(カノムジーンナムヤー)ขนมจีนน้ำยา
日本で言うソーメンが酸っぱ辛いスープに入っています。

Kheep Moo(ケープムー)แคบหมู
こちらも北部名物、豚の皮を揚げたものです。カリカリサクサクの食感で、ビールのおつまみにぴったりの一品です!食べたことがない方は是非!

Khoong waan(コーンワーン)ของหวาน
デザート、ココナツベースのスープの中にバナナが入っています。日によって内容は変わるとのことです!
店名:カノムジーンパーブンシー (ขนมจีนป้าบุญศรี)
営業時間:9時〜15時頃
定休日無し